【アニメレビュー】 シゴフミ 第08話
私が個人的に一番推している作品「シゴフミ」。今回で主人公であるフミカの出自が明らかになりますが・・・。。
うーーーーーーーーん(^^;
んーーーーーーーーー(^^;
こうきましたかー・・・。
いや、ね。前回も書きましたけど、前回までの流れだとこうならざるをえないんですよー・・・。前回までの流れでは、父親を完全に倒しきるか、または父親を「すごく情けなくする」しか、落とす方法が無い訳で、これじゃ話が落ちてな・・・。
あーー。
なるほど・・・。
「父親と娘」「愛憎」まで話をもってって処理しちゃうとこの「シゴフミ」という話自体が終わっちゃうから、あえてこうしたのか・・・。
あー、なるほど、そうか、この物語の最後は・・・あー、はいはい。そういうことね(^^; 自己解決しました。はい了解了解。
つまり、この入院している「フミカ」は「配達人のフミカ」のレゾンデートル(存在理由)なので、これを処理することは、物語が終わることを意味する、ということなのですね。だから、あえてこうしたっぽいです。
えー、仕切りなおし。
実は、「配達人のフミカ」は父親の虐待が原因で乖離してしまった、「美川文歌」の二つの人格のうちの「新しい人格」である「ミカ」だったことが判明します。
そして、過去に父親であるキラメキを撃ったのは、この「ミカ」だったこと、もう片方の人格「フミ」を護るための行動だったこと・・・そして、現在も入院しているのは、この「フミ」であることがわかり・・・。
キラメキを最後まで好きだった「フミ」、「フミ」を護るために銃を撃った「ミカ」、「フミ」はこれを自分のせいだと認識し、心を閉ざし・・・、「ミカ」は「フミ」を見守り続けるため、そして罪滅ぼしのために、死後文配達人となってこの街にいる・・・。そういう物語だったことがわかります。
で、まぁ、「フミ」と「ミカ」は物語の「本当の最後」には、どちらかが消えるか、または意識が統合されるんでしょう。なので、これを1期の8回目にやるわけにはいかないんでしょうね(※追記 そんな理由じゃなかったみたいです)。
個人的にゃー、もにょった感じがありますが、良し、ですかね。フミカ(ミカ)の感情の爆発のシーンはとても良かったですし。
というか、フミカって誰かに似てるよなーと思ってたんですが・・・。
セイバーそっくりだったことに今気がついた。
※追記
今、8話の内容が、また修正くらっていたことに気がついた(公式HP)。
なんやねええええん!!!!! なんだ、またこれかよwwwww
どうりで話が落ちてねーはずだよ・・・。
スポンサーサイト
美しい風景、永遠にたゆたくなるような落ち着き。
飛行機に対する愛。
描き出された男女の体の動きすべて堪能しました。堀江伸一ドラノール・A・ノックス彼氏はイナイよ!!よく「彼氏いるでしょ~?」って言われるけど、イナイよσ( ̄^ ̄)トモダチ集めてホームパーティーなんかしたりするのがマイブームでして♪♪好きな人ができてもハズかしくて告しゅりドラノール・A・ノックス初めましてるりこ24歳です彼氏いない歴2年半になろうとしてます、なかなか相性の合う人と出会えず、好意をよせてくれる人もいたけどダメだった。 一緒にいて楽しくて落ち着く人と、仲良くなって恋るりこドラノール・A・ノックス初めましてりさで~す!毎日楽しい生活してても何かが足りないって思った時何が足りないか分かったの…O(≧▽≦)O それは恋愛だったんだ~って(苦笑)σ(^_^;)唯一、私にはなかったもの…彼氏がほしりさドラノール・A・ノックス遊びに来て下さぁいつい最近独り暮らし始めましたヾ(〃^∇^)ノお家で料理作っても食べてくれる人がいない(´-`)彼氏いないからあたしと過ごしてくれる人いませんか?手料理ごちそうするよぉ!さゆみ