【アニメレビュー】 RD 潜脳調査室 感想 #3 リダイブ 感想


前回の変電所事件の際、ハルはメタルにアクセスして危機を防ぐことに成功しましたが、その際の不正アクセスの咎で、介護のにゃもと一緒に電理研に収監されてしまいます。
電理研でこの世界の状況を知るハル。前回の事件をきっかけに、往年のダイバー魂(今回は実際の海ではなく、メタルの海ですが)に火がついたハルは、過去の上司である久島永一朗の力を借り、新たに電脳ダイバーとしての一歩を踏み出そうとします。
ところが、前回はあんなに格好の良かったハルは、テストダイブでは失敗を繰り返すばかり・・・。メタル内では、外見が勇敢な青年に変身するはずなのに今回は老人のまま・・・。
ハルは「こんなハズでは・・・」と落ち込みます。
そんな時、ある電脳ダイバーがメタル内の深深度で意識不明の状態になる事故が発生。救助に向かうストックのダイバーがおらず、ハルが救助に名乗りを上げることになります。
テストとはうって変わってよい動きを見せ、順調に救助を進めるハル。ところが、あと少し、というころでハルとのリンクが断絶。ハルの状況がわからなくなります。
ここで、心配したにゃもが、ハルに現実世界側から呼びかける訳ですが・・・。このシーンで、ハルの変身の秘密、この作品のカタルシスの部分が開示されます。

リンクが復活したとき、ハルの姿は勇敢な青年のそれになっています。つまり、にゃもの現実側からの、「聞こえるハズのない呼びかけ」によってハルは変身する・・・。もうちょっと簡単に言うと、ハルとにゃもの心がが電脳を超えて通じ合ったときに、ハルは超人ハルに変身する、ということなんですね。
また難しいテーマを持ってきたもんだなぁと思いますね・・・(^^; それになんで、電脳世界のお話なのに、人間の本来持っているテレパシー的な生理要素を持ってくるかなぁ(^^; ああ、逆にそれだからこそ、アンチテーゼで持ってきてるんですかねー。
そんなこんなで事件は解決し、ハルとにゃも、そして1話で一旦退場していたメイドロボのホロンが合流し、3人の潜脳調査室が始動。
私にはトキ☆メキ(作中ではひらめきと言っています)が必要だ。という名台詞とともに、以下次号。
うーん。玄人向け作品ですよね・・・。私みたいな理屈っぽい人間からすると割と面白いんですが、考えないとわからない作品なので、ちょっと一般向けはつらいかなぁ・・・。
あーあと、なぜか、今回は女性キャラが全然ふとましくなくなってました。ちょっとさみしかったです。
スポンサーサイト
美しい風景、永遠にたゆたくなるような落ち着き。
飛行機に対する愛。
描き出された男女の体の動きすべて堪能しました。堀江伸一ドラノール・A・ノックス彼氏はイナイよ!!よく「彼氏いるでしょ~?」って言われるけど、イナイよσ( ̄^ ̄)トモダチ集めてホームパーティーなんかしたりするのがマイブームでして♪♪好きな人ができてもハズかしくて告しゅりドラノール・A・ノックス初めましてるりこ24歳です彼氏いない歴2年半になろうとしてます、なかなか相性の合う人と出会えず、好意をよせてくれる人もいたけどダメだった。 一緒にいて楽しくて落ち着く人と、仲良くなって恋るりこドラノール・A・ノックス初めましてりさで~す!毎日楽しい生活してても何かが足りないって思った時何が足りないか分かったの…O(≧▽≦)O それは恋愛だったんだ~って(苦笑)σ(^_^;)唯一、私にはなかったもの…彼氏がほしりさドラノール・A・ノックス遊びに来て下さぁいつい最近独り暮らし始めましたヾ(〃^∇^)ノお家で料理作っても食べてくれる人がいない(´-`)彼氏いないからあたしと過ごしてくれる人いませんか?手料理ごちそうするよぉ!さゆみ