【アニメレビュー】 バンブーブレード 26話 最終話 "それから"と"これから" 感想


大会も終わり、月日は流れ、春。
我らのたまちゃんは鈴木凛と一緒に、以前に撮影に参加した「ブレイドブレイバー」の劇場映画を見に行きます。
すっかり仲良くなった、ハードオタク・たまちゃん&凛は、シナイダーの復活劇に感涙の涙を流し、再戦を誓って別れます。
というか、シナイダーってブレイバーの元上司だったんですね・・・。
そして新学期。
室江高校剣道部にも新入生が二人やってきます。
片方が完全に石動乃絵なのはおいておきます。というか、乃絵にしか聞こえませんw
たまちゃんは、他の部員が来るまで、なんとか新入部員候補の二人を引き止めておこうとします。
そこに現れたのは、バンブレ最強のオバカキャラ・スペースアズマ・・・。二人の漫才は不発に終わり、その後に現れたダークジェダイ・みやみやの一発芸も不発に終わり、場はどんどん荒んでいきますが、新部長・ダンくん、旧部長・キリノの登場で、普段の稽古が始まります。

お馬鹿漫才をしていた姿とはうって変わって、ガチ剣道をしている部員たちの姿に、新入部員たちは心を動かされ、剣道部入部を決意・・・するという描写はありませんでしたが、きっとしたと思いますw
そして、退職した虎侍の代わりに剣道部顧問を務めていた吉河先生が産休で休みに入ることを受け、再度虎侍が復職することになり、室江高校剣道部は元の形で再出発・・・と思いきや、ここで超展開が入ります。
なんと、この新入部員の二人は、問題を起こして退部した、外山、岩佐の妹と弟。つまり、弟にコンティニュー! だったのですね・・・。
いやー、確かに退部した彼らは救われてませんでしたけど、こういう落とし方を持ってくるとは全く想像していませんでしたね・・・。
こうして、新生室江高校剣道部が誕生し、たまちゃんは2年生になり、新たな物語が始まります・・・でおしまい。

あと、ラストシーンで、漫画側のライバルキャラがちょっとだけ登場しましたが、これは別に2期が始まるフラグでは無く、アニメオリジナルキャラクターであった鈴木凛から、漫画側のライバルキャラ(名前知らない)に「ライバルのポジションを戻しましたよ」という暗示だったと思います。
つまり、ここから本編に戻ります、続きは漫画でね、という意味だったと思います。
ということで、お金は無かったと思うんですけど、とにかく脚本とキャラクター性で引っ張って、ここまで持ってくることができた良アニメ・バンブレもおしまいです。
非常に良かったと思います。萌えと燃えの絶妙なバランス、原作を壊さずにオリジナル性を追求する脚本、剣道とはなにかを真摯に問う姿勢、作画はギリギリの回はありましたけど、なんとか持ちましたし、最後まで楽しむことができました。
これは本当にスタッフのがんばりのおかげなんじゃないかと思います。バンブレのスタッフはよくやったと思いますね・・・。

あと、たまちゃんのキャラクターは非常に良かったですねw まぁ、この作品のキャラクターはみんな立ってたんですけどw
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
スポンサーサイト
美しい風景、永遠にたゆたくなるような落ち着き。
飛行機に対する愛。
描き出された男女の体の動きすべて堪能しました。堀江伸一ドラノール・A・ノックス彼氏はイナイよ!!よく「彼氏いるでしょ~?」って言われるけど、イナイよσ( ̄^ ̄)トモダチ集めてホームパーティーなんかしたりするのがマイブームでして♪♪好きな人ができてもハズかしくて告しゅりドラノール・A・ノックス初めましてるりこ24歳です彼氏いない歴2年半になろうとしてます、なかなか相性の合う人と出会えず、好意をよせてくれる人もいたけどダメだった。 一緒にいて楽しくて落ち着く人と、仲良くなって恋るりこドラノール・A・ノックス初めましてりさで~す!毎日楽しい生活してても何かが足りないって思った時何が足りないか分かったの…O(≧▽≦)O それは恋愛だったんだ~って(苦笑)σ(^_^;)唯一、私にはなかったもの…彼氏がほしりさドラノール・A・ノックス遊びに来て下さぁいつい最近独り暮らし始めましたヾ(〃^∇^)ノお家で料理作っても食べてくれる人がいない(´-`)彼氏いないからあたしと過ごしてくれる人いませんか?手料理ごちそうするよぉ!さゆみ