 ヒーリングアニメの傑作 ARIAもついに 最終回です。
 前回のラストで アリシアから告げられた告白とは、なんと、 アリシアの寿引退。そして、ゴンドラ協会への異動。 アリシアの寿引退の件はまたたく間にネオヴェネチア中に伝わり、いろいろなところからお祝いの品が・・・。業務の引継ぎ、引退セレモニーの準備、お祝いの対応などなどで、日々はあっという間に過ぎていきます。 そんな中、 灯里がふと アリシアに声をかけると、 アリシアはいません・・・。 実は アリシアはほんのちょっとだけ席を外しただけだったのですが、もうこの時点で、寂しさに耐え切れなくなった 灯里は泣き出してしまいます。  ここでさらに、アリシアから衝撃の告白が・・・。 灯里のプリマ昇格試験を行わなかったのは、実は、アリシア自身が 灯里と別れたくなかったという、極めて個人的な理由だったことが明かされます。 この個人的な理由というのは、単純にアリシアのわがままなんですが・・・。 この回を最後まで見た人でアリシアの心情に同意しない人はおらんでしょう。ここはラストシーンに向けての強烈なフックになっていると思います。 アリシアの告白を聞き、アリシアのつらい決意を理解した 灯里はアリシアを笑顔で送り出せるよう決意します。 そして、迎えた引退セレモニーの日・・・。  いやー、ここはもう、言葉じゃ表現できない描写ですよ。すばらしい絵です。繰り返しますが、すばらしい絵です。 アリシアが十数年をすごした ARIAカンパニーに別れを告げるシーンから、アテナ・晃の二人に先導され、ネオヴェネチア中のウンディーネたちのゴンドラが船首を並べて作った道を通り、最後に 灯里に別れを告げる一連のシーンは、今期の中でも最高ランクに位置するシーンだと思います。 こうして、アリシアは ARIAカンパニーを卒業し、灯里の ARIAカンパニーが始まります。 アリシアがいなくなったことで、 ARIAカンパニーは火が消えたように静かになってしまいます。ですが、そこには今までの思い出たちが・・・。  月日は流れ、おそらくは押しも押されぬ、ネオヴェネチアを代表するウンディーネとなった灯里のもとに、ある少女がやってきます。 その少女こそ、毎回、話の最後で灯里がメールで文通していた、 アイちゃん。 アイちゃんはいよいよプリマ修行に入る訳ですが、 アイちゃんを優しく見守る灯里の姿には、在りし日のアリシアの面影が・・・。 で、おしまい。 傑作だったと思います。 かなり、 奇跡に近い作品だったんじゃないかと思います。こういう作りは ARIAでしかできませんし、逆に ARIAだからこそできた部分がかなりあったと思います。 特にネオヴェネチアという一種のファンタジー世界の世界観構築は完全に成功していたと思います。 そして、毎回目を見張る超作画。作画は本当にすごかったです。 惜しむらくは、ARIAの作品自体が一見様お断りの間口の狭さを多少持ってしまっている、つまり、見ない人は絶対に見ない作品だった、という点です。 これが無ければアニメ史に残る作品だったと思うんですが、ただ、モエーなアニメにしたら、それはARIAじゃなかったと思うので、結局はこれで良かったんじゃないかな、とも思います。 きちんと完結していましたし、すばらしい作品でした。この作品は見てよかったです。スタッフのみなさん、には最大級の賛辞を贈りたい。 スタッフのみなさんお疲れ様でした。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
コメントを投稿
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
この記事へのトラックバック
ARIATheORIGINATION #13
ARIATheORIGINATIONORIGINALSOUNDTRACKtreアリシアさんの引退話でしたね。ARIAカンパニーの新世代、水無灯里へと引き継がれるわけですが・・・。アリシアさんは別れるのが嫌で、わざと灯里をプリマにさせてなかったとか。本当はもっと前はプリマになれる実力があったんだ...
(アニメ感想) ARIA The ORIGINATION 第13話 「その 新しいはじまりに…」
ARIA The ORIGINATION Navigation.2
ついにプリマに昇格した灯里に、アリシアさんは心に秘めていた決意を明かしました。それはアリシアさんがゴンドラ協会の要職について現役を退くということ。話を聞いて駆け付けた藍華とアリスの前で灯里は、「きっと、大丈夫」と元
(アニメ感想) ARIA The ORIGINATION 第13話 「その 新しいはじまりに…」
ARIA The ORIGINATION Navigation.2
ついにプリマに昇格した灯里に、アリシアさんは心に秘めていた決意を明かしました。それはアリシアさんがゴンドラ協会の要職について現役を退くということ。話を聞いて駆け付けた藍華とアリスの前で灯里は、「きっと、大丈夫」と元
ARIA The ORIGINATION 第13話(最終話) 「その 新しいはじまりに…」
はひ~。
アリシアさんが、ついにアリアカンパニーを離れ、寿退社することになりました。しかし、業界を離れることはなく、水先案内人「ウン...
ARIA The ORIGINATION 第13話 最終回 「その 新しいはじまりに…」
本日ARIA The ORIGINATION 第13話 最終回 「その 新しいはじまりに…」
を鑑賞
管理人の感想と最終回なのでその総括です。。
感想を書く上でどう...
ARIATheORIGINATION 第13話「その 新しいはじまりに…」感想
とうとうこのアニメにも最終回がやってきてしまった・・・。どんな最後になるんだろうかね・・・。DVDARIATheORIGINATIONNavigation.1《予約商品04月発売》早速感想。アリシアさんが寿退社。引退セレモニーまでに灯里はアリアカンパニーの業務を受け継ぐことになるけど・...
ARIA The ORIGINATION #13(最終回)「その 新しいはじまりに…」
エイプリルフールですがこのアニメに嘘なんかつけません・・・
この素晴らしいAQUAの世界をありがと~!
ではARIA最終回感想です。
ARIA The ORIG...
ARIA The ORIGINATION 第13話「その 新しいはじまりに…」(最終話)
でっかい感動をありがとう!!
すばらしい最終回でした!!
最初から原作既読者の方は震えがきたのではないでしょうか。
アリシアとペア時...
ARIA The ORIGINATION 第13話「その 新しいはじまりに…」
ついにARIAも終局。
原作もアニメも終わりか…これで完全に終わっちゃいましたね…寂しいなぁ。
そして、1日感想遅れてしまってサーセ...
ARIA THE ORIGINITION 最終話「その新しいはじまりに…」
もしかしたら、今この時を過ごすことだけでも幸せなのかもしれない。 そんなことを思わせてくれる作品に出会えたこともまた幸せです。
ARIA The ORIGINATION
第13話 「その 新しいはじまりに…」
灯里ダイアリーより・・・
早い物で、「アリシアさん」から離れて数年・・・
今年もまた咲きまし...
ARIA The ORIGINATION 最終話 『その 新しいはじまりに・・・』
今日この日を迎えるために、
ARIA The ANIMATION 全13話
ARIA The NATURAL 全26話
そし...
ARIA The ORIGINATION 第13話(最終回)
最終回は、アリシアが寿引退してしまう話。
ついにARIAも最終回、最後までいいお話ばかりだったと思います。
見ていてここまで暖かい幸せな気持ちになれるというのもなかなかないですよねぇ。
灯里は無事プリマに昇格したわけですが、皆が気になる話題はアリシア...
ARIA The ORIGINATION 第13話
「その 新しいはじまりに…」 「ARIA The ORIGINATION」Drama CD Iドラマ 葉月絵理乃 斎藤千和 フロンティアワークス 2008-03-21売り上げランキング : 309Amazonで詳しく見る by G-Tools 全3シリーズ、期間にすると約1年の長い物語も遂に完結です。
| トップ |
|
美しい風景、永遠にたゆたくなるような落ち着き。
飛行機に対する愛。
描き出された男女の体の動きすべて堪能しました。堀江伸一ドラノール・A・ノックス彼氏はイナイよ!!よく「彼氏いるでしょ~?」って言われるけど、イナイよσ( ̄^ ̄)トモダチ集めてホームパーティーなんかしたりするのがマイブームでして♪♪好きな人ができてもハズかしくて告しゅりドラノール・A・ノックス初めましてるりこ24歳です彼氏いない歴2年半になろうとしてます、なかなか相性の合う人と出会えず、好意をよせてくれる人もいたけどダメだった。 一緒にいて楽しくて落ち着く人と、仲良くなって恋るりこドラノール・A・ノックス初めましてりさで~す!毎日楽しい生活してても何かが足りないって思った時何が足りないか分かったの…O(≧▽≦)O それは恋愛だったんだ~って(苦笑)σ(^_^;)唯一、私にはなかったもの…彼氏がほしりさドラノール・A・ノックス遊びに来て下さぁいつい最近独り暮らし始めましたヾ(〃^∇^)ノお家で料理作っても食べてくれる人がいない(´-`)彼氏いないからあたしと過ごしてくれる人いませんか?手料理ごちそうするよぉ!さゆみ