【アニメレビュー】 CLANNAD 第19話
人気ヒロイン4人のフラグをまとめて叩き折り、全国のクラナドファンの心に深い爪痕を残した惨劇--「クラナド18話クライシス」から2週間--。
荒廃した世界は徐々に復興への道を歩みはじめていた・・・というのは冗談で、ついに物語は最終章である「渚ルート」に入ります。
一つ屋根の下で、父親との別居状態が続く朋也は、渚の計らいで渚の家に居候させてもらうことになります。慣れない「家族」とのふれあいに戸惑う朋也ですが、家族の暖かさを知り・・・そこにごく小さな「違和感」があることに気づき始めます。
そんな新しい生活の中、今までの奮闘の甲斐あって渚が部長を務める演劇部は学園祭に向けて活動を開始します。
そして、物語のターニングポイントで必ず挿入されてきた「機械仕掛けの人形」の物語も動き始めます。
「朋也と父親」「渚と家族」「学園祭と演劇部」そして「機械仕掛けの人形の物語」、全ての物語が完結に向かって動き始めます。今まで張られてきた全てのフラグが回収され大団円に向かう訳ですが・・・果たして京アニがどう作ってくるのか・・・。どう落としてくるのか、非常に楽しみです。
おそらく・・・ですが、制作サイドは最後に取っておいてあると思うんですね。クラナドのアルテマウェポン(最終兵器)を・・・。
これはどういうことかというと・・・。
せっかくそれぞれのヒロインに対して感情移入できる話を作った。でも、その「感情移入を活かす演出」を、ひとつも次の回以降に使っていないんですね。風子にしろ、ことみにしろ、杏・涼、智代にしろ、それぞれのキャラへの思い入れポイントはそれぞれあるんですが、それを活かした「演出」を今までひとつも使っていない。
一番わかりやすいのが風子で、風子が朋也のピンチに恩返しに現れれば、それはみんな感動しますが、今までずっと「お邪魔キャラ」のままですし・・・。
これ、私は制作サイドはわざとやってるんだと思うんですよね。さらにいうと、これを使っていないせいで、ある意味クラナドは「中だるみ」を起こしてしまっている部分がありますし・・・。ぶちぶち切れてしまっているんですよね、緊張感というか感情移入曲線的なものが・・・。
ここまで我慢していたんですから、ここで最後に、風子が大活躍、は制作サイドも考えている・・・・と信じたい・・・(^^;
私は原作をやっていないので原作がどうなっているのかを知らないのですが、今現在の視聴者の感情移入量は明らかに「演劇部」のほうが多いと思いますし・・・ヒロイン5人分ですからね・・・。
これで、「演劇部という家族」をないがしろにした落とし方は、ちょっとまずいんじゃないかなーとも思っちゃうんですよねー・・・。
さて・・・、どう持っていくのか、楽しみです。
スポンサーサイト
美しい風景、永遠にたゆたくなるような落ち着き。
飛行機に対する愛。
描き出された男女の体の動きすべて堪能しました。堀江伸一ドラノール・A・ノックス彼氏はイナイよ!!よく「彼氏いるでしょ~?」って言われるけど、イナイよσ( ̄^ ̄)トモダチ集めてホームパーティーなんかしたりするのがマイブームでして♪♪好きな人ができてもハズかしくて告しゅりドラノール・A・ノックス初めましてるりこ24歳です彼氏いない歴2年半になろうとしてます、なかなか相性の合う人と出会えず、好意をよせてくれる人もいたけどダメだった。 一緒にいて楽しくて落ち着く人と、仲良くなって恋るりこドラノール・A・ノックス初めましてりさで~す!毎日楽しい生活してても何かが足りないって思った時何が足りないか分かったの…O(≧▽≦)O それは恋愛だったんだ~って(苦笑)σ(^_^;)唯一、私にはなかったもの…彼氏がほしりさドラノール・A・ノックス遊びに来て下さぁいつい最近独り暮らし始めましたヾ(〃^∇^)ノお家で料理作っても食べてくれる人がいない(´-`)彼氏いないからあたしと過ごしてくれる人いませんか?手料理ごちそうするよぉ!さゆみ